ありがとう 広島電鉄 広島駅地上ホーム
2025年8月2日、この日で最後となる広島電鉄広島駅地上ホーム撮影のため、広島にやって来ました。
広島駅地上ホームには、「ありがとう 広島駅・猿猴橋町電停」の横断幕が掲げられています。
1番線ホームには長い行列ができ、しきりに「列はないので、前のドアからも乗車してください」とアナウンス。
人があふれると見通しが悪くなってしまう狭いホームのせいか。
降車用5番線ホーム。後ろには翌日から使われる広島駅ビル2階に通じる高架線が見える。
2012年時点では高架線が無かったので後ろは開けてました。
頭上は翌日から使われる広島駅ビル2階に通じる高架橋。車止めぎりぎりまで攻めるなぁ(笑)
開業を翌日に控えた広島駅ビル2階の新ホームには、
広島駅新駅ビル完成を記念してJR 227系「RedWing」とデザインを交換した広電 5100形「Greenmover Max」が停まっていました。
本家JR 227系「RedWing」はこちら(2019年撮影)。
縦方向の赤帯がドア部分に太く配置されていたり、窓周りが黒で締まっているせいか、本家より広電の方が格好よく感じる^ ^;